釣りを始めて2年半ぐらいになるのですが
休日は、午前中釣りをするのが定着して
家族も朝釣りに行って、昼に帰って来るのを予測して
予定を立ててくれるようになりましたm(__)m
今度の休日は、釣りに行って帰ってきたら 13:00 までに
娘の車をスタッドレスに交換の指示が出ています
かなり疲れそうです💦がんばります(‘◇’)ゞ
ところで、釣りに行って昼に帰って来てみると
食事というまでは行きませんが
軽食を用意してくれてるときがありまして
今回、用意してくれていたのはこちらの食材!
紀文 の 肉まん
寒い季節になると コンビニの蒸し器に に入ってる
あんまん 肉まん たまんないですよね😂
今年、初肉まんです!
おっさんんは、近年甘いの大好きなのですが
どちらかというと 肉まん派 なんです!
さっそくレンジで温めていただきましょう
包装の一部に切り込みを入れればそのまま温めてOK
簡単で最高です😆
表記されている通り 皮がふんわり でボリュームもあります
具の食感と味も満足できる~
寒い釣りの後は最高だな!
冬の味覚満喫しましたありがとう嫁!
というわけなのですが
肉まんを食べると必ず脳裏にあのドラマのワンシーンが浮かびます
1973年~1976年 放送された
主演 西郷輝彦 「どてらい男」 のワンシーンです😆
西郷輝彦さん今年お亡くなりになりましたねご冥福をお祈りいたします
小学校の時、毎週見ていたのですが
子供からすると正直いうとたいして面白くもなく
内容も戦争後の動乱の中で商いをして・・・といった感じの記憶💦
オープニングの「やったるわ~い」のところぐらいしか記憶が無いのですが
たぶん、こんなシーンがあったと思うんです😌
主人公・山下猛造の妻・茂子が
人通りの多い駅前のようなところで
豚まん売りをしている男の、立ち売り箱の中に入っている
豚まんを一つ一つ手に取り
豚まんを破いて中に本当に 豚まんの具 が入っているか確認し
ほとんどが 皮 だけで
これも!これも!豚がはいとらん!みたいなこと言って
豚の入っているやつを見つけて購入するんです
その後、その豚まんを売っていた人は
皮の破けた豚まんを販売するようになり
中にちゃんと豚まんの具が入っている!と証明して販売することによって
大繁盛するというくだりです。
かなり昔の記憶なんで
間違っている部分も多いとは思うのですが
なぜかこのワンシーンだけが記憶に残ってます
肉まんを食べて「どてらい男」を思い出すのは自分だけなのか😂😂😂
それとも有名なシーンなのかな?
何話目のシーンなのか?
はたまたそんなシーンはなかったりして😆😆😆
機会があったらゆっくり見てみたいものです。
それでは今週も後半ですね
信頼のおける仕事をしたいです
中身の入った豚まんのように
それではまた明日!
信頼とは行為であり状態でもある。
それは、信頼が人々の間で共有され、返したり返されたりするものであることを意味する。
これこそ、人がどうやって上司を上回るリーダーになるかという題の核心を示している。
byスティーブン・R・コヴィー
(* ´艸`)記憶違いもあり得ますのであらかじめお詫び申し上げます
|