令和5年9月も後半に突入しました
日中はまだ暑いのですが夜は過ごしやすくなり
食欲の秋の始まりを感じます😋😋😋
いわき市の秋の味覚といえば「サンマ」
福島県いわき市では、東日本大震災前はサンマの水揚げが
今とは比べものにならない程に盛んで
いわき沖は、親潮と黒潮が交わる「潮目の海」とも呼ばれ
様々な魚がとれる絶好の漁場として有名でした。
今では、いわき市の水揚げ量は震災前の約4分の1ほどだそうです。
40年近く前に、若い営業マンだった私は
いわき市の小名浜港・中之作港・江名港・のある地域を
ルートセールスしていまして
こちらの地域の皆様は「サンマ」は買ったことが無い!
と口をそろえて言うほど秋はサンマで溢れていて
独身だった私にトロ箱に60匹ほどはいったサンマをもってけ!
なんて言ってくれることもそんなに珍しく無かったです<(_ _)>
郷土料理も美味しくいただきました。
|
さんまポーポー焼き
いわき市発祥の郷土料理
サンマのすり身に味噌、ネギ、生姜などを混ぜてハンバーグ状にして焼いたものです。
脂が炭火に落ちてポーポーと炎が立ったことに由来すると言われています。
内陸育ちの私にはもう最高のご馳走でした(・ω・)ノ
さんまミリン干し
いわき市小名浜が発祥
イワシのみりん干しをサンマに置き換えて製品化したものです。
各店舗がこだわりのタレに漬け込んで作られています。
福島県の内陸で売られているさんまミリン干しに比べて
いわき市で売られているものは身がソフトで断然美味いです。
その他、つみれ汁・刺身・塩焼きとサンマは最高です!
しかし、サンマの価格はここ10年で10倍になってるとか💦
安くて大きなサンマを再びたくさん食べたいものです🤣
世界初!サンマの水槽内繁殖に成功したアクアマリン福島
いわき市にある東北最大級の楽しく学べる体験型水族館「アクアマリン福島」は
世界で初めてサンマの水槽内繁殖に成功した水族館
23年前の開館当初から世界で唯一の飼育展示を行っています。
サンマの飼育に取り組んできたアクアマリンふくしまの職員の方々の努力が
福島県のサンマの水揚げ量が全国でも有数だったころの様に
庶民に安くてデカくて美味いサンマを蘇らせてくれるかもしれません。
期待してるよ~
なんか無性にサンマの塩焼きが食べたくなりました
それではまた明日!
(*`艸´)でっかいサンマ食いて~