令和6年5月1日、今日は休みをいただきました
連休は、ほぼ仕事ですがセーブしている酒を解禁しよう(・ω・)ノ
WAPIRITS TUMUGI 楽しんでいたのですが
すっかり雨が降るものと思っていた
5月1日の明け方は曇りの予報のため
サーフフィッシングに行くことに急遽決定!
酔っぱらいながらも準備して早めに就寝しました。
5時ごろから開始
日の出 4:41
日の出には間に合わず💦
小 潮
天気は曇り
風は9時ごろから強そう
気温16℃で快適
白波が立っていましたが問題なさそう
アングラーさんは少な目でした
釣果情報が少な目ですが
スタート時は釣れそうな気がして(;^ω^)
手持ちのルアーを投げまくりです
残念ながら今回も ヒラメ シーバス マゴチ を釣ることはかないませんでした(*_*;
ボウズです🤣🤣
一度だけ表層であたりを感じたのでシーバスだったのではないかと思います
5:00頃から3時間ほど楽しんでいたら
風が強くなり始めて
小雨も交じってきたら
あっけなく心が折れて退散することにしました😅
いわきのサーフに咲く花シリーズ②
前回、疲れた心を癒してくれた
ハマエンドウが今日もたくさん咲いていて見事でした
今日は、前回来た時には咲いていなかった
小さな黄色い花を発見!
植物も全く知識が無いので💦
Googleレンズで教えてもらいました
コマツヨイグサで当たりでしょうか?詳しい人教えて🙏
いろいろ調べた
コマツヨイグサ(小待宵草、学名:Oenothera laciniata)は
北アメリカ原産の帰化植物で、北海道から南西諸島に分布しています。
河原や海岸の砂地、都会の荒れ地などに生育し
特に海岸の砂浜などによく見られます。
コマツヨイグサは在来植物の生態系を崩す「要注意外来生物」に指定されており
鳥取砂丘など各地で駆除対策が進められています😮
もしかしてハマエンドウを脅かすような存在なのだろうか?
生い立ちはどうあれ黄色い小さな花はとても綺麗で
花に罪はないですね
食用に出来る記述も発見!
コマツヨイグサは食用にもなり、若葉はサラダや天ぷらなどに
黄色い花はそのままでも味わえるほど食べやすいらしい!
本当にコマツヨイグサだったら遠慮なく食べようかな(;^ω^)
情報をお待ちしております<(_ _)>