17連続ボウズの日記。残念でしたが海は最高でした!

令和5年6月2度目のサーフフィッシングに行くことが出来ました

前日の夜に移動して車中泊も楽しみました

同様に夜を明かす方もいらして寂しさは無く気持ちが高ぶります

本日のコンディション

今日は小潮でした

日の出時刻:4:15

曇天・後雨

波は静かで濁ってました

気温20℃ 快適です

風は微風で気持ちいい

体調:ワクチン接種後回復しました

17連目のボウズ日記

結果から発表!17連ボウズしかもノーバイトです😂

釣れるシーズンに突入しているのでアングラーさんたくさんです

3:00から行動開始してみたのですが出遅れました💦

まず最初に車の中で弁当を食べるところから始めたので

次回はまず目的の場所にたどり着いてサーフで食べてみようと思います

移動中の足元が暗いのでちゃんとしたライトも欲しいですね

これからのハイシーズンは出遅れると好きな場所で

ロッドを出すのが困難になるし、ランガンできないときのために

使えるルアーやテクニック増やしたいです。

昨日、購入した ADUSTA SEA SHAKER 90 25g 使ってみました

下手くそでも60m以上飛んでるみたいです

飛んでいく姿勢が良いのでストレスも感じることなく

使っていて楽しい!😄

シャローサーフ特化型、ゆっくり巻いて弱々しい小魚を演じられるよう

毎度、使うことに決定!カラー:KING LIONも気に入りました。

なんとかシーシェイカーで釣れるようになりたいです。

超ぶっ飛びバーサタイルヘビーシンキングペンシル「オーバードライブ95S」

レーザーインパクト搭載モデル も使ってみました

オーバードライブ120Sは自分の実績の中では一番ヒラメが釣れているので

期待度特大のルアーです!

気持ちよく飛んで80mぐらいの飛距離でした

100m越えも練習すれば可能なのかもしれないです

巻いてみると120Sとはまた違った感触ですが

私にとってはとても扱いやすく感じます

今年は青物も釣ってみたいのでガシガシ使っていきたいです

その前にヒラメ・シーバス・マゴチ釣らねば💦

8:00頃から雨が降り始めて雨具を着用してますが

無理せず駐車場への戻りランガン(負けパターン)で終了

魚の反応を感じることはかなわず(+_+)

魚を求めてサーフを彷徨うサーフゾンビ状態継続中です😱😱

しかし二人のアングラーさんが見事にヒラメを仕留めたみたいでした

きっと魚には近づいているのではないかと

前向きに考えています🤣🤣

来週は過去に一度だけ行ったことがあるサーフで

釣具屋さん主催のクリーン活動をするみたいなので

参加する予定です情報も入手してくるぞ

それではまた明日!

投稿者 norichanneru

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です