イカまみれの幸せ:塩屋崎灯台が見たくなったシーフードヌードルの魔法

令和5年12月初旬

寒くなってきて、暖かい汁物がたまらない季節です

この冬は、例年以上に何故かカップヌードルが食べたい!

日清:イカ特化型 シーフードヌードル イカまみれ😆

通常品の約3倍量のイカが入った「シーフードヌードル」です。歯応えのあるイカの食感と、イカのうまみが染み出したシーフードスープのおいしさがやみつきになる一品です。HP参照

数日前に「謎肉まみれ」をいただいたのですが

同時発売だったらしい「イカまみれ」本日いただきました

「謎肉まみれ」の時の記事

シーフードヌードルは世界初のカップ麺カップヌードル発売から

12~13年後から発売して、その当時に高校生だった私は

シーフードという洋風な響きすげ~

フランス料理ってこんな味なの?とか

かなりいいもの食べたような気になってました(/ω\)

そんなことはさておき早速いただきます

上蓋を開けた瞬間から

イカの匂いが最高です(´▽`*)

匂いからイカまみれだ

何かに特化するということは

何かを省くということでもある

カニカマが無い!

そういば「謎肉まみれ」の時はエビが無かった!

恒例のカップヌードルにライスIN😆

適度にイカを残しておいて

今日は五穀米をINしました!

昔、トリビアの泉で中国の凄い料理人が選ぶ一番美味しいカップラーメンNO1に選ばれた!

そんな番組を見た記憶もあり凄く期待できそうです

はい!美味い!

これにニンニクを効かせたらもっと上手くなりそうです

酒にも合いそうな気がする!

ということで

今日の昼飯は周りの職員さんたちにイカの匂いを振りまいて

最高に美味い昼飯となりました。

シーフードヌードルを食べたら見たくなった!白い「塩屋崎灯台」

シーフードヌードルイカまみれ食べたら「塩屋崎灯台」見たくなって

お勧めの時間帯は夕方!

絵にかいたような美しさでした😍😍

塩屋崎灯台は、明治時代に初めて灯台として建設されました。1897年に初点灯し、その後多くの改修を経て、現在に至ります。歴史的な風格を感じさせる灯台は、海上交通の安全を守り続けています。

位置:北緯36-59-42 東経140-58-55
灯質:単閃白光 毎15秒に1閃光
光度:44万カンデラ
光達距離:22海里(約40km)
高さ:地上から頂部まで27m
平均水面から灯火まで73m
地上から灯火まで23.6m

塩屋埼灯台は、全国でも珍しい、登ることのできる灯台です

福島県いわき市に来られる機会がございましたら

是非、訪れてみてください。

(*`艸´)画像は豊間海岸から見た塩屋崎灯台です

   豊間海岸にはサーファーがたくさんいらっしゃいました

   冬のサーフィンは楽しいのだろうか?とちょっとだけ思いましたが

   早々に車に戻りました

   寒いです。


投稿者 norichanneru

“イカまみれの幸せ:塩屋崎灯台が見たくなったシーフードヌードルの魔法” に1件のフィードバックがあります
  1. 冬になると、カップヌードルを食べたくなりますね~
    やはり、温かく美味しいから、良いのでしょう!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です