せっかくの休日だったのですが今日は雨
そんなに強い雨の降り方ではないので
5:00頃から海にいたのですが

降ったりやんだりを繰り返し
雨の中、サーフフィッシングを楽しむ方も
いらっしゃいましたが
どうも自分は雨が降っていると元気でない(-_-;)
車の中で雨が止むのを待って
ゴロゴロとスマホいじりしたてのですが
今日は、サーフフィッシング中止して
早めの昼飯を食べて帰宅することにしました
気分が乗らないときにやっても楽しくないし
この自由は一人の遊びでないと手に入れられない。
久しぶり 道の駅 よつくら港 で 昼飯

道の駅 よつくら港
福島県いわき市にある唯一の道の駅
いわき市産のやさいや特産品がたくさん売っていて
地元の有名食堂が作った弁当も売ってます
2Fにはフードコートがあり
海を見ながらの食事が楽しめるいいとこです
早速、フードコートにやってきました。

しかし(-_-;)
今日は、サーフフィッシングを中止したためか?
気分も盛り上がっておらず((+_+))
美味そうなメニューを眺めても
なにをしても全く反応しない
魚の釣れない海のようです
ラーメンや定食を注文すると1000円ぐらいにはなるし
予算を抑えて1Fのお弁当を物色することにしました。

破格のビッグサイズおにぎり発見!!

なんと税込100円
手作り感満載でとても素朴な感じに
ひとめぼれです

中2階にあるセルフカフェでいただきます

セルフカフェは平日しか来たことがないのですが
お昼時でも案外すいていて穴場かもしれないです
晴れた日は海が見えます。

コーヒー100円いただきます

2Fのフードコートから無料のお茶をいただいて持ち込めば
さらにリーズナブル

醤油味の優しい焼きおにぎりでした
薄味なのでおかずがちょっと欲しくなるな~

これぞザ・おにぎりって感じです
塩のシンプルな味と海苔の風味がいい!
ところどころに塩っ気が強いところがあって
きっと手で握ってんだろな~という感じです。

期待を裏切らずに梅が入ってました
梅とのバランスを大事にいただき
もう腹いっぱいでした

帰りの途中で海を眺めたら
渡り鳥が綺麗に編隊を組んで南に向かってました
釣りもいいけど
こんな休日も悪くないと思えた
雨の日でした。
大きなおにぎりを100円は安い!
コーヒーも100円は安い!
お得ですね!
今年の冬はこちらのおにぎりとコーヒーに
たくさんお世話になりそうです。