車中泊して4:00からサーフフィッシング開始しました
台風の影響で時折強い風が吹いていましたが
サーフは涼しく過ごしやすいです


前日、いわき花火大会でした
花火大会の後は魚が驚いて
一週間ほど釣れなくなると聞いています
ところが開始早々に1ヒット1バラシ
更に沖の方に跳ねる魚が見えたので
ジグパラサーフ35gレッドゴールドを投げ込んでみたら!

やりました!サーフ初魚種ワカシです
- 20㎝位:ワカシ
- 40㎝以上:イナダ
- 60cm以上:ワラサ
- 80cm以上:ブリ
令和5年1月頃までいわき市のサーフには ワラサ が釣れてました
私は釣ることが出来ず ブリ は夢の青物だったのですが
可愛い ワカシ 釣れて ブリ を釣る夢に近づいた気がします。
元気いっぱいのワカシはリリースしました。
今日もジグパラサーフ無双を予感させるスタートでしたが
その後はパッタリと静かになり
6:40 満潮です、意外とアングラーさんが少ない日だったので
ひたすらランガン!していたら

なんと #ヒラメ が釣れました
疲れも吹き飛びます

使用したルアーは
ADUSTA サリュー22g メロメロメロン です
前回ロストした30gもよかったですが
22gはすごく使いやすく感じました
色違いもほしくなりそうです
ワームはあまり飛ばないイメージがあって
私は使っているとストレスがたまるタイプなのですが
サリューは22g30gともに使っていて楽しいです
ヒラメはありがたく頂くことにしました
今日はあら汁を作り
明後日まで寝かせて刺身で食べてみます
それではまた明日!
(*`艸´)台風6号の被害が出ませんように。
[…] サーフ初魚種とヒラメが釣れて最高の一日でした。 […]