秋の味覚と共に楽しみたい!今年はクラフトビールで食欲の秋を満喫する!

クラフトビール という言葉を普通に聞くようになりましたが

地ビール とどう違うのだろう?

呼び方が異なるだけで、クラフトビールと地ビールはほとんど同じもの

クラフトビールは小さな醸造所がつくる多様で個性的なビールで

中でも地ビールはある地域に根ざした地域色の強いビールということで

当たりでしょうか?

「地ビール」

「地酒」のような地域で作られたその土地のお土産とか特産品みたいな感じ。

「クラフトビール」

小さい規模で作られている職人技(クラフトマンシップ)で作られているビール

そんな感じ?なのかと思いましたが

1994年の酒税法改正により小規模ビール醸造所で作ることが出来るようになり

全国各地で「地ビール」ブームがそういえばあった

その後ブームは終焉したが

現在、地ビールはクラフトビールとして再評価されている。

ほぼ同じ美味い飲み物ということですね<(_ _)>

令和5年9月 再びファミマのクーポン降臨🤩

1870年、日本のビール産業の礎を築いた横浜の醸造所
「SPRING VALLEY BREWERY」


その志を受け継ぐキリンビールが、原料も手間も時間も一切手加減なしで、渾身のクラフトビールをお届けします。

HP参照

ファミマのアプリ ファミペイ のバーコードをスキャンしてお買い物された方

または、ファミマのアプリのバーコードをスキャンしてお買い物された20歳以上の方

お酒の無料引換クーポンプレゼント!

すごそうなのいただきました(^^♪

9月もありがとうファミリーマート<(_ _)>

個人的な感想

・キリンラガービールに似ている

・いい感じの苦みが残る

・美味いの飲んだような気がする

一缶飲んだだけではよくわからないのでまた呑んでみます!

ということは美味かったということですね。


大手メーカーが継承した職人技で作ったクラフトビールと言事ですね

私は、缶のままガブガブ飲んでしまいましたが

・グラス選び

・色を楽しむ

・香りを楽しむ

・味、のどごしを楽しむ

・フードペアリングを楽しむ

色々とこだわりをもって楽しみたいと思いました

スプリングバレーには肉・鳥から・ニンニク味とか

濃いめの味が合いそうです次回はそうすると決めあた!

(*`艸´)クラフトビールのうんちくをよく解らず書いてしまった

   間違ってたらすいませんm(__)m

投稿者 norichanneru

「秋の味覚と共に楽しみたい!今年はクラフトビールで食欲の秋を満喫する!」に2件のコメントがあります
  1. いわゆる地ビールが、各地で瓶入り500円~600円で売られている状況で、大工場で缶入り300円以下で買えるのは、嬉しいです。

     僕は同じキリンの販売でも、よなよなエールの方が好物です。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です