令和6年3月24日
今年も稲作の作業を開始しました
サーフフィッシングも楽しいですが
年齢を重ねるにつれ両親と稲作が出来るのも
大きな楽しみとなってます。
今日は、愛車 ヤンマートラクターF210 で 田起こし やります!
田起こしは田植えの前に、田んぼの土をなるべく乾燥させ、肥料を混ぜる作業です。
昨年、大型特殊免許(農耕車限定)を取得して
長さ4.7メートル、幅1.7メートル、高さ2.0メートルを超えの農耕車運できるようになりましたが
年に数回しか乗らないのでギクシャクしますね💦
畑等を耕すロータリーを付けているので、制限速度は15キロです!
生まれ故郷を時速10kmほどで走るのもいい感じだ~
いい天気にも恵まれました。
数年前に運転免許を返納した父親に
田んぼの中は、他の車両や通行人が現れないので
トラクターで存分にトラクター運転を楽しんでいただいてます
ネットで調べて予習をしたのですが
トラクターによる田起こしは
ロータリーの高さを調整して、田んぼの表面を均等に耕す
一般的には10~15cm程度が適しているらしいです
エンジン回転 2500回転
PTOギア1もしくは2 PTO(Power take offの略・ロータリーに動力を供給)
田起こしのスピード約4km
そんなことを父親に話してみたら
なんだそれ?みたいな返事でした(*_*;さすがです
経験に勝るものなしです!
田んぼのあぜ(田んぼと田んぼの間に土をもり上げたとこ)に
トラクターの先端を擦りつけるようにターンするおじいちゃん!(^^)!
あれは!ヤンマーハイグリップターン😮
漫画「頭文字D」の藤原拓海がガードレールに
AE86のバンパー擦りつけるような感じです😆
父親は息子にトラクター操作をたたき込みたいと思っている様子でしたが
うるさくて嫌だ藤原文太か(-_-)
どうにか頑張らせて、小さな田んぼ2枚の内1枚は父親にやってもらって
残り1枚は自分で田起こし作業して終了(・ω・)ノ
福島市の厳しい冬が終わると
最高の春です
今年も稲作が出来て幸せだ
田植えが終わったら
温泉一泊して労をねぎらいたいです。