夜は、少し雪がちらつきましたが
いわき市に大雪は来ませんでした
風が強そうですが晴天になるようなので
サーフフィッシングに行くことにしました。
2月が一番、寒く手がかじかむので
今回の対応策は ニトリルグローブ にしました。

自宅にあった
ミリオン ニトリルグローブ パウダーフリー ネイビーブルー S NO.700-S
こちらをちょっといただいて
釣りに使用しているグローブと重ねて使用してみました。

Sサイズなのでピチピチでしたが
気温1℃でも破れる感じは無くて
ニトリルは優秀な材質なんですね😆

水平線から昇る太陽は見れませんでしたが、とても綺麗です😍
空気が冷たく引き締まっていて
海を眺めていると頭がすっきりします。

釣に利用しているグローブは
親指、人差指を出すことが出来るようになっていて
ニトリルグローブはルアー交換も楽でした

スマホ操作も余裕👍
保温力もニトリルグローブを使うと向上して
気温1℃では手が痛くてつらいのが軽減します

肝心のヒラメの釣果のほうは全くダメでしたが😅
手持ちのルアーを色々投げてみて
場所を移動しながら
約3週間ぶりのサーフを歩いてみたら

寒いとはいえ
季節は春になっていることを感じました

いわき市のサーフは
真冬-3℃ぐらいに対応できれば
快適にサーフフィッシングを楽しめると思います
ニトリルグローブで手の寒さ対策はかなり高まる!!
おすすめですね
あとは釣れれば最高なんですけど😭