春の思い出の食材
40年近く前にいわき市に転勤してきたとき
福島県中通り地方出身の私は
磯からとれる旬の食材など全く知らず
福島県いわき市中之作港近くくの磯からとれた
新芽わかめをいただいたことがありました。
現在は、磯があるのか?
あったとしても海藻をとったりできるのか?
漁業も震災後はほとんど行われていないようで
いまは静かな港です。
わかめをサッとゆでて
初めて食べた時の食感がいまだに忘れられない
いわき市の地元スーパーマルトで見つけた!!
宮城県産のボイルわかめです

いわき産じゃないのがちょっと残念ですが
今の季節しか食べられない貴重な食材
すご~く久しぶりにいただくことが出来ました!!
ボイルしてあるからそのまま食べられる

ちょっと少ないかな~と思ってたのですが
開封してみたらデカくて笑えた
ワイルドに丸かじりもよさそうですが
適当にぶつ切りにしました(^^♪

ショウガ醤油で
茎がシャキシャキで最高
今はもう会えなくなりましたが
40年前に、わかめを頂いた方の顔が浮かびます
自分は、食べ物で記憶がよみがえるタイプだった

若いころは わかめ+ツナ缶 で大量飯を食らってましが
いまはビールが良い

締めは 永谷園松茸の味 お吸いもの!!

物価高の世の中ですが
180円で購入できるなんて!!
感謝いたします
ごちそうさまでした。