自家製野菜と非常食で優勝晩飯!?健康まっしぐらの?おじさんの自炊

実家から採れたての「さやえんどう」を頂いたので

オジサン初めて下ごしらえしてみた

ヘタをポキッと折って

筋を取り除く作業をしてみたら

意外と大変で💦

日頃の食事のありがたみがわかるってもんですね🙇‍♂️

塩を適当に入れて

沸騰したところに

さやえんどうを全部ぶち込んでみました

入れ過ぎたみたいで💦

茹で時間は長めに2分にしました

軽く混ぜながら茹でて

冷水で冷やして完成!

たぶんうまくいったと思う😆

災害備蓄用のアルファ化米 安心米 五目ご飯 食べてみた

災害備蓄用のアルファ化米の期限が切迫してきたので頂いてみます。

内容量 100g

170mlの熱湯を注いで

15分待つと完成です

注意!乾燥材を取り出しましょう!

袋が自立するので作りやすい!

良く出来てる~

少し水っぽい感じはありますが

美味いです👍全然OK😆

さやえんどうは味といい

シャキシャキの食感といい激うまでした😍

品数は少ないですが

ヘルシーな晩飯になったような気がする

来週も仕事頑張ります。

投稿者 norichanneru

「自家製野菜と非常食で優勝晩飯!?健康まっしぐらの?おじさんの自炊」に2件のコメントがあります

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です