霧ヶ峰エアコンが5分で止まる⁉ 暑すぎる令和7年夏に起きたエアコンレスキュー大作戦

霧ヶ峰といえば…あの名機!

「霧ヶ峰」と聞いて、「あー、あの避暑地ね」と答える人もいるかもしれませんが、日本人ならまずこう答えるでしょう。

「あぁ、エアコンね!」

そう、霧ヶ峰といえば三菱電機の名作エアコンブランド。

今年、令和7年の灼熱の夏、お世話になっているお宅で霧ヶ峰くんに異変が……!


異常発生:「ゴミ箱ランプ点灯」「5分で停止」の謎

お世話になってる方の霧ヶ峰は、MSZ-BXV405S-W-IN。使用期間はおよそ10年

「エアコン、動くけど5分で止まる!ゴミ箱マークが点いてる!たすけて😂…」

スマホにメッセージが来ました💦

……え、ゴミ箱ランプって何⁉

とにかく動くけど止まるという困った状態。冷房が命のこの時期、これは一大事!

お世話になってるからやれることはやります!!


ど素人がレスキュー出動!掃除&再起動してみた

ネットで調べ、マニュアルをダウンロードしてレお宅へ突入!

  • フィルター掃除 
  • ゴミのたまるダストボックスなる部品も外して洗浄
  • 電源コードを抜いて5分間のクールタイム後に再起動!

結果──

\\ ゴミ箱ランプ、消えたーっ!! //

勝利のガッツポーズ💪を決めたものの、5分後に再び停止…またダメかぁ!


メーカーに電話してみたら、驚きのスピード対応

次の手段は「メーカーに頼る」こと。

三菱電機のサポート窓口に電話してみたら…なんと意外とすぐ繋がった!(この時点でちょっと感動)

サポート窓口からリモコンの電池交換と清掃をすすめられたが

やってみたけど症状変わらず😅

使用歴10年というと「ちょうど買い替えを考える時期」と思ったが

担当者さんいわく、

「10年なら、修理のほうがコスパいいですよ」みたいな内容の対応だった

お世話になってる方との話し合いの結果

買い替えより安いなら…と修理を依頼することに。


ここからが長かった!怒涛の3連続修理記録

【1回目メーカー修理】掃除&フラップセンサー交換

技術員さんがやってきて、プロの手で掃除+フラップ部分のセンサー?を交換。


これはいける!とワクワクして起動するも──

5分でまた停止。終了。😂

【2回目メーカー修理】ムーブアイ(人感センサー)交換…のはずが部品届かず

「ムーブアイ」という人を感知するセンサーが怪しいとのことで再訪。
しかし……予定されていた部品が1個しか届いていない

「とりあえず交換はしましたが、完全じゃないです。次、もう一度来ます」とのこと。

【3回目メーカー修理】ムーブアイの“マイコン基盤”を交換して完全修復⁉

ついにすべてのセンサー、基盤を交換!


これで「故障の可能性がある部分はすべて手当て済み」とのこと。

修理期間はかれこれ2週間ほどかかってしまった

こんなもんなのかな~

そして──

現在修理後2日経過、正常に稼働中!!🎉🎉


修理費用は?買い替えとどっちが得?

まだ請求書は来ていませんが、事前に聞いたところだと5万円前後になりそうです。

同タイプのエアコンの買い替えは15万円ぐらいはかりそう😱

せっかく修理したのでこの先、5年は正常に動いて欲しいところです。


エアコン、10年で買い替えか?修理か?

今回の件で思ったのは…

  • 自分でやれる清掃はやっておいた方がよさそう
  • ゴミ箱ランプは異常サイン(無視禁物)
  • 修理は時間がかかることもあるけど、うまくいけば安く済む!

判断むずかしいところですが

10年以内なら修理の方がいいような気がします。


最後に

✅ フィルター掃除をサボらない
✅ ゴミ箱ランプが点いたら即マニュアルチェック
✅ 10年超えたら「修理」と「買い替え」を比較する
✅ 何より夏前に点検しておくべし!!

そんなこと感じた

自分の家のエアコンも心配になってくる~

皆様の参考になれば幸いです。

#霧ヶ峰

#エアコン修理

#家電トラブル

#ムーブアイ

#三菱エアコン

#ゴミ箱ランプ点灯

#エアコン故障

#エアコン止まる

投稿者 norichanneru

「霧ヶ峰エアコンが5分で止まる⁉ 暑すぎる令和7年夏に起きたエアコンレスキュー大作戦」に6件のコメントがあります
  1. 10年たって買い替えより修理のほうが安いとはビックリです。
    エアコン復活してよかったですね。

  2. ここまで、汚れているフィルターを見るのは初めてです。(驚愕)

     我が家は、賃貸マンションの備品の代金のエアコンですが、週に1回はフィルターと内部の熱交換のフィンを洗っております。もう15年は使っていますが、故障ナシです。

  3. 熱交換のフィンを洗うっていっても、霧吹きで水をかけているだけですが、、、 それでも、こまめにやっていると、出張クリーニング業者とか呼ばなくてもいいのであります。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です