昨日、水泳大会に出るために練習をした帰りのことですが
11:50から2時半ぐらいまで頑張ってしまって
当然、腹が減りまくりですが
時間も時間なので軽く食べたいと思い
帰り道通りかかったこちらへ立ち寄ってみました。
産直市場 田舎んぼ
契約生産者は約250件!農産物を介して生産者と地域の方々が交流するにぎわいの場
いわき市草木台1丁目10番地の5
0246-29-3719

ここに食べたことはないですが
蕎麦屋さんがあったと思ったので行ってみました
田舎んぼ食堂 というお店でした

せっかく来たのでちょっとお店を見てからにしました
産直の名の通り新鮮野菜が沢山です
午前中だともっと品ぞろえが良いんだろな


いうほど興味がなく(;^ω^)
サクサクとみていたら
まさにいま自分が求めていた食材が現る!
産直市場 田舎んぼ タイムセール ボックス内は半額!
手作り感まんさいの食材の宝箱や!

いままで利用したことが無いのでわからないのですが
午後3時ごろすでに開始されていた様なので
午後2時ごろになるとタイムセールは開始されるのだろうか?

好物の炊き込みご飯!半額なのでなんと130円
コンビニのおにぎりよりずっとお得だ!

間違いなく手作りの大き目のおにぎり2個に
卵焼きと唐揚げが入っている
これは生産者が違うから半額ではないが
実に美味そうなセットが260円!
今回、選んだのは「玉子蒸し焼きそば」
田舎んぼ食堂に行くのは中止!
お得な惣菜にしました

お好み焼きの様な食べ物?
けっこうなボリューム感があり
半額で226円のリーズナブルな値段!これに決定

屋外で食事を楽しめるようになってました
ちょっと雨模様でしたが気持ちいいです

出汁の効いた卵焼きに鰹節が絶妙
そして卵焼きの下から野菜が沢山現れます
焼きそばはまだ確認できません
蒸し焼きそば出てきました


卵と蒸し焼きそばをくっつけたネーミングに違いない
紅ショウガも良いアクセントでした

とにかく大き目野菜がたっぷりで
農家の料理っぽくて最高です!
実に充実した3時のおやつ
ごちそうさまでした<(_ _)>


いわき市の
21世紀の森の近くにある
産直市場 田舎んぼ
サーフフィッシングと水泳練習の後に
タイムセールを狙う楽しみが出来ました。
機会がございましたら立ち寄ってみてください。
弁当は温められるのですが
電子レンジの場所がわかりにくくて笑えた

ここにあるよ~