職場で定期的に開催される、みんなで弁当を食べる日。
今回、またも買い出し係に任された私は迷わず独断で決めました。
いわき市常磐にある「町の小さな中華屋さん ろくめい」Instagram
なぜ「ろくめい」にしたのか。
最近、無性に“町中華”が食べたくなっていたからです。
昔はよく行っていた町の中華屋さん。
気付けば、ここ数年は足が遠のいていました。
そういえば前に「ろくめい」に行ったとき、初めて出会った『ダールーメン』が絶品で、
「ここは絶対、何を食べても美味い店だ」と勝手に確信していたのを思い出しました。
そんなわけで、今回は予算1,000円でお任せ弁当を予約。
どんな弁当が出てくるのか、楽しみで仕方ない。
受け取りは17:00。少し早めに到着すると、なんと!
すでに完璧に準備されていて、しかも運びやすいように気を利かせてくれている!

こういう心遣いが、町の中華屋さんの良さだよね。
さらに、ちゃっかり夜営業の情報もゲット。
なんと「ろくめい」は昼も夜も営業しているオアシス的存在だった!
- 平日:11:00〜14:00/17:30〜20:00
- 土日祝:11:00〜14:30/17:30〜20:00
これはもう、中華をつまみに夜飲みに行く未来しか見えない。
20:00終了はとても健全ですね👍
さて、肝心のお弁当。

今日のメインはチンジャオロース弁当。
【今日の中華弁当ラインナップ】
✔ メイン:チンジャオロース
✔ 鶏の唐揚げ
✔ シュウマイ
✔ 春巻き
✔ 鶏肉ともやし炒め
一品一品、どれも味がしっかり付いていて、醤油なんて全く必要なし!
特にチンジャオロースは、全員一致の大絶賛!

「これはウマい」「また食べたい」「店どこにあんの?」
そんな声が自然と飛び交いました。
正直、今回の独断チョイスはちょっとドキドキしてたけど…
全員大満足の結果にホッとひと安心。
ミッションクリアー😂
これはもう、我が職場の定番ローテーション入り確定。
そして私はというと──
誰か、夜の「ろくめい飲み」に付き合ってくれないかと妄想しながら、仕事に戻りました。

町中華、最高。
次は絶対、熱々を店内で食べて、ゆっくりお酒も楽しみたい。
町中華 #ろくめい #いわきグルメ #中華弁当
美味しそうですなぁ
コメントありがとうございます<(_ _)>
呑みに行きたいです!