12月になったら釣れなくなりました:ヒラメ:シーバスどこ行った?

令和5年12月3度目の釣行となります

なにかと忙しい時期ですが

メリハリをつけて今日は釣りを楽しみました

ヒラメ・シーバス・青物を釣りたいです。

平日だったのですが釣果情報も多いようで

砂浜にはたくさんのアングラーさんが来てました。

5:45 釣行開始

潮が上げてくる時間なので

かなり期待してのスタートです。

若潮

日の出:6:36

風:ほぼ無し

気温:5度

水深は浅く感じました

日中は気温が上がりそうです

6:36 最高の日の出です😂素晴らしい~

しかし!なかなか魚の反応を得ることは出来ず時は過ぎていきます。

新ルアー購入!「ログズ124F」初使用

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

バスデイ(Bassday) ログズ 124F P-103 パールチャート
価格:3,732円(税込、送料無料) (2023/12/8時点)


YouTubeで使われている方の動画をみたら

どうしても使ってみたくなって買ってしまいました😅

ログズ124F カラー:パールチャート を選んでみました

チャートカラーは光量が少ないナイトゲームで使うとか

濁りが強い日に使うと

他のカラーよりアピール力があるらしい!

自分のルアーの中には無かったので楽しみです。

ログズ124Fを投げまくっていたら

一度だけ手前で何か引っかかりました!

ストッキングの様なゴミでした😂

これから練習して上手に魚を誘いたいです

まあ今日はこんなとこかな・・・

明るくなって

自分の思いのままに

手持ちのルアーを投げまくり巻きまくりしましたが

生き物はヤドカリ?一匹のみでした

9時近くになったら

気温が急上昇

真冬の装備で挑んでいたので汗かきまくり💦

今日はこの辺で終了することにしました。

12月になったらパッタリと釣れなくなりましたが

チャンスはまだまだあるはず!

近日中またチャレンジします!

運動不足とストレス解消にはなりました

(*`艸´)海最高~

投稿者 norichanneru

「12月になったら釣れなくなりました:ヒラメ:シーバスどこ行った?」に2件のコメントがあります
    1. まさにその通りだと思います
      その代わりに大物チャンスがあるらしいんです(・ω・)ノ

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です