今日は、お世話になってる YouTubeくっちゃんねる さんにお誘いいただき
サーフフィッシングを始めたころから
いつの日か行ってみたいと思っていたサーフに行くことが出来ました
夢だった かしまなだ【鹿島灘】へ
茨城県東部,大洗岬から千葉県犬吠埼間約70kmの砂浜海岸の,鹿島浦の沖合いの海域のこと。
一人でゼロから始めた趣味
技術・道具・安全の確保を整えても
なかなか知らない土地への遠征は躊躇してしまいます。
YouTubeノーバイト さんに一年前にお誘いただいてから
茨城県への遠征が出来るようになり心から感謝しています<(_ _)>
本日は 日川浜海岸 神栖サーフ

YouTubeで何度も見た風車のある
どこまでも続くかのようなサーフ
素晴らしかったです
しかもアングラーさんも見渡す限り並んでました
こんな広いサーフが釣り堀状態になるとは
人気の高さがうかがえました。

本日は くっちゃんねるさん ノーバイトさん mino2222さん ご一緒です
そして初めて チャチャ丸ジョンジー さんにご挨拶できました
人付き合いを避けて
一人で楽しもうと始めた釣りの趣味ですが
一人の時間も大切だし
同じ趣味を持つ人と楽しむ時間は格別に楽しく感じるようになりまた。

釣果の方は
残念ながら今回もボウズ
移動距離が
片道190km程あり
遠慮なく体力も失いました
特に帰り道が混むので大変
予算を抑えて
高速道路使ってないのですが
適度に利用した方がよさそうです。

神栖サーフ記念写真
くっちゃんねるさんが撮影してくれました
とてもマメな方で
尊敬しちゃいます<(_ _)>
楽しい時間はあっという間に過ぎて
またサーフフィッシングを一緒に楽しむことを約束して
帰路につきました。
せっかく神栖市に来たので
市民の皆さんが描いた絵画が並ぶ「1000人画廊」見てきました

縦1.7メートル×横5メートルの壁画がならんでいます

また神栖市に必ず来ると心に誓いました
その時はヒラメ・マゴチを釣り上げたいと思うのでした。