夜に、家族と話していたら
明日のお昼は、たまたま家族3人揃うので
予約をとって
久しぶりにランチに出かけることにしました
場所は、私がサーフフィッシングに行く場所のすぐ近くです。
佐野史郎さん演じる冬彦さんの乗った木馬に再会

1992年放送のドラマ「ずっとあなたが好きだった」
マザコン夫・冬彦(佐野史郎)さんが
木馬に乗る有名なシーンに使われた木馬です。

凄く流行ったドラマだったな~
懐かしいです。
もうあいまいな記憶になってしまいましたが
ドラマの数年後にオープンした
「木馬のある家」は
当然、話題になり
当時、二十代だった私は何回か食べに来たことがあります
その後は、すっかりご無沙汰で
あっという間に30年以上の月日は流れて
現在は、「カフェハウス カヴァッルッチョ」
人気の洋食店です!!

実は、こちらのお店は
ジャンボメニューでも有名で
ネットやテレビに取り上げらることの多いお店です。

画像をInstagramからお借りしました<(_ _)>
せっかく行くし
家族全員甘いの好きだし
ドリームジャンボパフェ チャレンジ!!
やろう!と盛り上がりましたが
残念ながら(*_*;
二日前に予約しないとだめでした
今回は、ミニドリームジャンボパフェで勘弁することにした
予約なしで食べられる
ミニドリームジャンボパフェもありますということだったので
せっかく予約の電話したので
ミニジャンボってなんだよと思いつつ予約し
翌日、ちょっと残念だよね~と話しながら
予約の時間に到着しました。


マルゲリータピザLとドリンク頼んで
ピザ美味いね~ドリンクの量たっぷりでいいね~多く家族は喜び
なんで自分は、この暑いのにホットコーヒーにしたんだ?
などと思いながら
余裕綽々でミニドリームジャンボパフェをまってると~

ミニドリームジャンボパフェの完成に時間がかかるということで
サービスでポテトフライ到着(・ω・)ノ
うれしいね~と盛り上がる3人
ミニドリームジャンボパフェ着丼!!

予想を遥かに超えたサイズです
ぜんぜんミニじゃなかった
どうすんだよこれ!!

お店の方が
記念撮影のサービスもしてくれて
チャレンジ開始なのですが
他のお客さんは普通に
美味そうなハンバーグとか食べていて
チャレンジは我が家だけみたいです


家族のいる
向かい側へ向かって
盛ってあるすべての
お菓子と果物をクリームとアイスと共に
食べまくります。

フルーツとお菓子類が無くなってくると
このパフェには
コーンフレークやスポンジケーキが使われてなく
生クリーム・アイスクリーム・コーヒーゼリーを
たっぷり楽しめる仕様になっていることに
気づきました
この辺りから
サービスのフライドポテトが
凄く美味く感じるようになり
会話は、ドリームジャンボパフェじゃなくて
ミニドリームジャンボパフェで良かったね!!ばかりになり
途中かなり
弱気になりましたが

やりました完食です
全員、体に刺激を与えるとやばい感じで終了
お店の皆さんとてもやさしい方ばかりで
とても楽しいチャレンジとなりました
次回は是非ドリームジャンボパフェにチャレンジしてください!
ということでしたが
あと5人は連れてこないと無理だな(*_*;
今日の、ミニドリームジャンボパフェは
ドリームジャンボパフェの頭の部分だけの
イメージだそうです

雰囲気がとても良くて
通常の、パスタ・ハンバーグも凄く美味そうです
我が家は、また食べに来ることにしました!
いわき市の海に遊びに来たら
ぜひ、立ち寄ってみたらいかがでしょうか。
木馬が保存されているのですか?今でも?
そうなんです
あの木馬が今でも保存されてます!
ずいぶんと大きなパフェですね!
これを1人で食べるのは無理です。