令和6年8月18日 第57回いわき市スポーツ大会
水泳50m 出場に向けて練習していますが
市民プールの運営は
水温+気温=45度以下 低温のため中止
水温+気温=65度以上高温のため中止
ということらしいです。
結構強い雨の降っている日に市民プールに行ってみたら!!

雷雨により営業見合わせ中でした( ;∀;)
せっかく来たので受付の人に聞いてみたら
雷が収まれば再開するということなので待ってみることにしました
いわき市民プールを撮影してみた
暇だし、プールに人がいないし
施設を撮影してよいか聞いてみたら
撮影許可を得ればOK!ということでお願いしてみた。

これが許可証です
まずはロッカー室

右奥の木製の下駄箱に受付からナイロン袋をもらって
靴を入れて空いてるとこに置く
100円硬貨が戻ってくるありがたいロッカーですが
小さいので出来るだけ荷物と着替えはコンパクトに

1回20円で楽しめる
ウオータースライダーです

スライダー利用券取扱所で購入が必要です
利用客がいないときにやってみようかと思ったのですが
わざわざ私の為に、係りの人に出てきてもらうの辛いので躊躇してます
子供たちの列に並ぶのも、なんとなく恥ずかしい

子供用プール完備
子供が大きくなるとまったく関係なくなるな
一応、人目を気にして利用を控えています。

25m短水路プール
まだ利用したことありませんが
大会時はアップ用プールになると思う

そして大会に向けて練習させてもらってる50m長水路プール
立派なもんです
いつもゼーハーいってます
練習時は、左の小さな屋根の下のベンチで
25分おきに来る休憩時間を過ごしています。
まだ、練習は4回ほどしかしていないのですが
練習後は猛烈に腹が減って
いつもより食べてしまい(ビールもうまし)
結果2kgほど体重増加中です( ;∀;)
この日は、雷が通り過ぎて営業再開したので
20:00まで頑張りました
もし途中で再度雷が鳴ったら返金!と聞いて
軽く鳴ってもいいよ~
せこく頑張っていたのですが
雷はどこかに行ってしまって空は晴れ渡るのでした”(-“”-)”
7月8月は
こんな立派な施設が3時間330円で利用できます!!
ありがたや~